日本人ワーホリさん専用
ホームステイ/シェアハウス


初めてのワーホリでも安心。
全てのサポートが揃っています。


元気と笑顔と強い意志があれば、必要な物は全て揃っています。

清潔な宿、美味しい食事、セカンド/サード対象ファームジョブ、安心送迎。


FEATURE

当宿の特徴

実家のようなくつろぎ空間

個性豊かで幅広い年齢層の日本人同士で、様々な情報交換やそれぞれの人生経験を語り合い、お互いに励ましサポートし合って、卒業後も続く素敵なフレンドシップを築きます。
オンライン面接時に映像でご案内致します。

家族経営でアットホームなファーム

提携ファームは、どこも優良で家族経営のアットホームな環境です。最初は慣れない仕事で辛いこともあるかもしれませんが、ここで出会った仲間たちと、共に切磋琢磨し合い、励まし、サポートし合って、セカンド/サードビザを取得し、オーストラリアの旅を満喫してください。

ROOM

お部屋のご案内
シェアハウス二人部屋
男性専用。
下段ダブル、上段シングルのバンクベッド設置。
各自タンスと洋服掛け、デスクあり。
扇風機、暖房、除湿器完備。
二人部屋は3部屋ご用意しています。
シェアハウス四人部屋
男性専用。
下段ダブル、上段シングルのバンクベッド2台設置。
各自のタンスと洋服掛けをご用意。
扇風機、暖房、除湿器完備。十分なスペース。
ホームステイ四人部屋/
二人部屋
女性専用。
Room1:四人部屋。シングルバンクベッド2台設置。
Room2:四人部屋。下段ダブル、上段シングルのバンクベッド2台設置。
Room3:二人部屋。シングルベッド2台設置。
各自のタンス、洋服掛けとドレッサー。ファン、暖房完備。広いスペース。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

SERVICE

サービスのご案内
寝具、作業着貸し出し
寝具は全て揃っています。作業着は先輩方の置いていったお古があります。
Wi-Fi/Netflix完備
Wifi無制限、Netflix、Disney+など。
自転車/車貸し出し
自転車レンタル1日$5、自動車レンタル1日$100とガソリン代。
キッチン用品、コーヒーマシーン、洗濯機/乾燥機完備
キッチン用品全て揃っています。コーヒーマシーン1杯$1から。
洗濯月5回まで無料。それ以上は1回$5。洗剤込み。乾燥機1回$5。
レントサポート
クリーニング、オーペア、洗車プログラム
お手伝いしていただいた方には、レントを週$50ー$200まで下げるサポートをしています。詳しくはお問い合わせ下さい。
英会話
レッスン
教えるのが大好きな主人とぜひ英語で会話してください。日記添削なども出来ます。
ホームジム/ホームブリュー/ホームバー完備
ホームジム週$10で使い放題。ホームメイドの美味しいビールは50cからのドネーションで楽しめます。
周辺観光
ツアー
周辺の行きたい場所にお連れします。
テイスティングツアー、動物ふれあいツアーなど。
銀行口座開設/TFN申請/ビザ申請/通訳/病院付き添いなど生活サポート
銀行口座開設や必要書類取得、通訳、付き添いなど、生活一般サポート付きで安心です。
100%
セカンド/サードビザ取得をサポート
最低16週間勤務/滞在の契約をやり切った人は、100%セカンドビザを取得しています。サードのために戻って来る人もいます。一緒に頑張りましょう!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

シェアハウスとファームの場所

ホームステイ/シェアハウス
Tolga QLD
ファーム Tolga, Walkamim, Mareeba, Atherton
ケアンズ空港からのアクセス
オンライン面接で採用された方にお知らせします。
住所 〒000-0000
〇〇県〇〇市〇〇1-23-4
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

料金表

  • お食事3食付き 週$400

    家賃、光熱費、食事3食+おやつ+飲み物(週7日)、ファーム送迎(週5日)、買い物送迎(週1回)、キッチン・クリーニング用品、洗濯+洗剤(週1回)、トイレットペーパー、Wifi、Netflix、生活一般サポート
    最初の4週間はお食事付きでお願いしています。
  • 自炊 週$300

    家賃、光熱費、送迎(週5日)、買い物送迎(週1回)、キッチン・クリーニング用品、洗濯+洗剤(週1回)、トイレットペーパー、Wifi、Netflix、生活一般サポート
  • その他

    お申し込み事務手数料 $200(初回のみ、返金なし)
    ワークコントラクト(最低16週間の勤務と滞在を約束)デポジット現金$500 契約終了後に全額返金
    カーレンタル 1日$100+ガソリン代
    自転車レンタル 1日$5
    ジム使用料 週$10
    洗濯追加使用 1回$5(洗剤込み)
    乾燥機 1回$5
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

現在の募集情報

  • 10月29日スタート、バナナファーム、男性1名
  • 11月12日スタート、バナナファーム、男性2名
  • 11月17日スタート、バナナファーム、女性1名
  • 2026年2月9日スタート、アボカドファーム、男性4名、女性2名
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

卒業生の声 (現在132名)

わたしと The J Team

小貫 慧太
自分は4ヶ月間、The J teamでお世話になりました。渡豪するのに1週間を切っていたときにFacebook での募集を見て直感的にここだ!と思って応募しました😅海外で長期滞在の経験がなく、英語力もほぼゼロの状態で不安でしたがホストファミリーとすでに働いている仲間たちが温かく迎え入れてくれて不安はすぐになくなりました!
ファーム仕事は合う、合わない個人差があると思います。ネガティブな先入観を持ってほしくはないのですが決してラクな仕事ではありません。そこは覚悟が必要なのかなと思います。ただ、今振り返ればあとにも先にもファーム仕事の経験はいい思い出になることは間違いありません!バナナを通じて食料を供給する側の気持ちを勉強できるいい機会です!
生活面ではホストファミリーのサポートが手厚く、仲間の存在も心強いでの楽しく過ごせると思います。日本語を話せる環境があるのはわたしのように英語に自信がない人にとってもありがたいです。
もちろん英語が得意な人もいるので英語に慣れ親しむのにもってこいの環境だと思います。休日にはホストファミリーが様々なイベントも企画してくれるので滞在中は素敵な思い出がどんどん増えると思います!ここでの生活を短くまとめるのに難しいくらいの経験をわたしは得られました!みなさんもぜひ挑戦してみてください!さらに詳しく聞きたいかたは連絡お待ちしています😆

Banana Sorting

芳賀 千咲希
私はここで6ヶ月お世話になりました。Australiaに来てファームの仕事探しは、悪徳でないか、アコモデーションや送迎は付いているかなど不安な点がいくつかありましたが、私はこのシェアハウスに出会い何の不安もなく仲間とファームでの仕事を楽しめました!私のポジションはバナナのソーティング(選別)でした。ひたすら傷ついたバナナを折ったり並べたり大変な作業ではありましたが、パートナーも日本人なので、コミュニケーションをとりながら息を合わせて働けました。陽気なバヌアツの方々と仲良くなり助け合いながら働けた事も良い思い出です。
ここでの時間はファームだけでなく周辺の観光ツアーやイベントも充実しており最高の経験を出来ました‼︎

ブルーベリーファームでの11ヶ月

Sayaka Hirai
私はセカンド、サードワーホリ取得のため約11ヶ月間お世話になりました。私はファームの仕事が好きでしたが、人によっては肉体労働、炎天下での仕事、単純作業などを辛く感じることもあるかと思います。しかしこのホームステイでは同じような境遇をシェアできる仲間がいたり、海外に慣れていない、英語が不安という方でも日本語で相談できる環境があります。また休日には近くの観光名所へのツアーを企画してくれたりなど思い出作りにもぴったりです。一生に一度の経験ができると思いますのでぜひ挑戦してみてください。

素敵な出会いとセカンドビザ取得なら絶対ここへ!

Rina Nagayama
私は、オーストラリアが素敵でビザ延長したい!と思い、セカンドビザ取得に向けてスネリクング家にお世話になりました✨バナナファームは、もちろん体力仕事ではありましたが様々な国の方々と交流しながら楽しく過ごすことができました!振り返ると、スネリング家の家族、家で一緒に過ごすファームメンバーと励まし合うことで6ヶ月の人生の思い出ができたと感じてます♩実は、私のセカンドビザ申請の書類がすぐに通らず、ひとみさんには沢山助けてもらいました!何かあった時にも、心温かくサポートしてくれた環境には感謝しています。
ファーム探しで悩んでいる方は、1年目のビザ持っている時から早めに行動して、ここで素敵な出逢いとファーム経験を楽しむことをおすすめします!

THE J TEAMでの16週間

Hiro
12月中旬〜4月初旬までの16週間、THE J TEAMでお世話になりました。
入居翌日から仕事が始まるため不安でしたが、ひとみさんやシェアハウスメンバーが生活や仕事のことを丁寧に教えてくれたおかげで、安心してスタートできました。

仕事はバナナファームのハンギング。繁忙期ど真ん中で本っっ当に大変でした。。。毎日行くのが辛かった(特に最初の1週間)ですが、美味しくてバリエーションも多い夜ご飯が僕の仕事を頑張るモチベーションでした!

共同生活は初めてで、人が多い環境は少し苦手でしたが、シェアハウスメンバーと励まし合ったり、たまに愚痴をこぼし合ったり、体調が悪いときも支え合える環境だったおかげで、最後までやり切ることができました。

無事にセカンドビザも取得し、今はメルボルンで、このシェアハウスで出会った人と同じ職場で働いています。ファームを終えても交流が続けられるのが、THE J TEAMの良さだと思います。

ただでさえ大変なファーム生活ですが、充実した時間したいなら、THE J TEAMをぜひおすすめします!

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。